【海外生活情報】ニューヨークのアパート住まいで便利だったアイテム

ニューヨークの生活

Last Updated on 08/19/2018 by jpgothamlady

 

 

 

 

ニューヨーク市内の一般的なアパートのサイズは家賃は高くても、

他の州に比べたらコンパクト。

 

 

 

高級アパートなんかだとちょっと事情は違うと思いますが、

ごく普通のアパートだと建物も設備も古いです。

 

 

 

ということで、まあそこそこ快適に過ごそうとなれば、

それなりに工夫をせねばならないと感じました。

 

 

 

 

一体どんなものがあれば便利なのでしょう?

 

 

 

今回はニューヨークのアパート暮らしで学んだ

あると便利だったものをご紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク



あると便利なグッズ リビングルーム編

 

 

 

 

ドアに引っ掛けるタイプのコートラックや収納ラック

 


クローゼットもあまり多くないアパートだと、

収納スペースの確保は重要。

 

普通にスタンドタイプのコートラックも良いですが、

それすら置くことを躊躇してしまうぐらい狭いアパートだと

ドアに引っ掛けるタイプがいい感じです。

 

実際私も前の極小アパート住まいの時は

コートラックを置く場所がなかったので

玄関のドアに引っ掛ける型のコートラックを使用していました。

場所も取ら無いし、出かけるときにぱっと手に取れてめちゃくちゃ楽チン。

 

 

 

 

 

折りたたみ式のディナーテーブル

一人暮らしとかだと邪魔になりそうなダイニングテーブルを置くよりも、

場所を取ら無い折りたたみ式はけっこう便利。

 

 

これは旦那の実家で同居時代に学んだんですが、

旦那家族の場合はダイニングテーブルもしっかりありましたが、

リビングルームでスポーツ観戦をしながらご飯を食べたいということが日常茶飯事で、

この折りたたみ式テーブルをソファーの前に置いて、

ご飯を食べるというのは結構当たり前の光景でした。

 

 

むしろ、ダイニングテーブルを使用する場面はほとんどなくて

みんなこの折りたたみ式テーブルでご飯を食べていた感じ。

 

 

場所も取らないし、使わない時は片付けられるので

アパート生活でも大活躍だと気づきました。

 

あると便利なグッズ キッチン編

 

 

炊飯器

私は渡米してから3年ほど炊飯器無しで耐えましたが、

やっぱり炊飯器をゲットしてからはボタンひとつでご飯がたけるので楽々〜。

手放せません! こちらではアメリカのしょぼい炊飯器も売ってますけど、

日本の炊飯器の方が機能も充実していて使いやすいかと思います。

 

 

軽量フライパン

アメリカで売られている軽量型とよばれるフライパンや鍋は、日本人の私からしたら

全然軽量型ではないです!(笑

アジア系スーパーや日系スーパーなんかにアジアの軽量フライパンが売ってあったりするので

腕力に自身の無い方はそちらを購入することをオススメします。

日本や韓国のものだと、アメリカのものに比べるとやはり重さが全然違います!

めちゃくちゃ軽くて料理する時も楽チンです。

 

 

あると便利なグッズ バスルーム編

 

ニューヨークの一般的なアパートのトイレやシャワーは

水圧が弱いことが多いのが困るところ。

そんな時に便利なのがこちら。

 

 

トイレのすっぽん

日本のようなウォシュレットがついたり便座が暖かいハイテクトイレではなく、

ニューヨークの一般家庭のトイレは本当にベーシックな水洗トイレです。

そして水圧が弱々のトイレは詰まってしまうことも多々。

詰まってしまったらトイレのすっぽんで解消しましょう。

英語ではプランジャーとよばれていて、トイレに設置は欠かせません。

 

 

 

シャワーヘッド

シャワーに関しても水圧は弱いことが多いです。

髪の毛を洗う時は頭皮までしっかり洗えない感満載(笑)。

そんな時に便利なのはAqua Elegante 3 Inch High Pressure Shower Head のような

ハイプレッシャーのシャワーヘッド。簡単に取り付けられてスパのようなシャワーに早変わり。

 

 

あると便利なグッズ ベッドルーム編

 

 

ミニマリストなメタルベッドフレーム

 

以前はよくありがちな木のベッドフレームを使用していましたが、

高級なものが買えず、チープすぎてぶっ壊れてしまいました。。。(笑)

 

 

日本人だし床で寝ることもできるんだけど、

ベッドバグの被害にあって以来は床に直で寝るのはちょっと抵抗感があります。。。

どんなに対策をしていても、若干トラウマになってしまっているので

やっぱりベッドの上で寝たい!

 

 

ということでまた新たにベッドフレームを買うことになり、

引越し族の私たちは今度引っ越す時のことも考えて、

今後使いやすそうなものにしようと思って組み立ても楽なものにすることに。

 

 

たどり着いたのがこちら。

↓↓↓

大きな決めてはデザインと値段。

 

 

 

Zinus 14 Inch SmartBase Deluxeは、

ミニマリストなデザインでベッド下も収納スペースとして使えます。

あと折りたたむことも可能ということもあって、引越しの時に楽そう。

 

 

値段はかなりお手頃なのでちょっと耐久性が心配になるかと思いますが、

まさにアメリカーンな最重量500パウンドまでいけるそうで、

大柄のうちの旦那が寝ていても全く問題なくかなりの優れもの。

 

 

仮に万が一壊れたり、何かの理由で手放さなくてはならないとしても、

消耗品だと思って消化できるレベル。

 

 

 

ポータブルAC

 

エアコンを頭に浮かべてみてくださいって言われると、

日本人だと壁上にインストールするタイプを想像するかと思いますが、

アメリカの場合そのタイプのエアコンがお目にかかれるのは

オフィスとか高級アパートが中心。

 

一般家庭で使用されるエアコンが、

かなりオールドスクールな窓にはめ込む型。

 

 

大きさは日本でいう大型オーブンレンジぐらいっていう感じかも。

 

 

日本のエアコンは年中固定位置にあると思いますが、

アメリカの一般エアコンの場合だとそうはいかず。

 

 

窓を開けてエアコンをはめ込むんですが、

この状態で冬になると、隙間から風はビュンビュンはいってきて

寒い寒いー。

 

 

それにちょっとフレッシュエアーが欲しいってなっても、

エアコンが窓にはまったままだと窓を思うようには開けれ無いので、

エアコンの使用時期が終われば、取り外した方が良し。

 

 

 

ということで、このエアコンを外して窓を閉めれるようにするのがこちらでは定番。

 

 

 

でも、エアコンも重いしこの作業が面倒だなと思った

引越し族の我が家では、ポータブルACが大活躍。

↓↓↓

 

本体には小さな車輪が付いているのです、移動も楽々。

そして窓にはホースの部分をはめるだけなので、

取り外しもめちゃくちゃ簡単。

 

 

あとエアコンを買う時によく見るBTUという文字ですが、

この数値が高いものほどパワフルな冷風が出るようになっています。

部屋の大きさによって使い心地が変わってくるので要注意。

 

 

加湿器

セントラルヒーティングが中心のニューヨークのアパートでは、

冬場は部屋がものすごく乾燥します!

加湿器無しで寝ると翌朝は喉とか鼻の穴がスーパードライ。

 

 

スポンサーリンク



 

番外編

 

ショッピングカート

 

アパートの部屋には洗濯機が置け無いことがほとんどなので、

洗濯する時は近くのコインランドリーやアパートビル内のランドリールームに

行かなければなりません。

 

 

お金に余裕がある人、キャリアはバリバリあって忙しい人とかは

お金を払ってランドリーサービスなどを利用しているので

自分たちで洗濯する必要はないですけど、

庶民のニューヨーカーは自分たちで洗濯しなければなりません。

 

 

そんな時に使うのがショッピングカート。

 

 

 

溜め込んだ洗濯物をどっさりと入れて一気に運びます。

 

 

 

昔はIKEAのでかいショッピングバッグで代用してたんですけど、

両肩に超ヘビーなバッグをひっかけて抱っこ紐で息子を抱っこしながら

何ブロックか先のコインランドリーに通ってましたが、かなりの肉体労働で

真冬でも汗が大量に流れておりました。。。

 

 

肩も腰も相当ダメージをくらったのでショッピングカートをゲットすることを決意。

 

 

 

 

あと、このショッピングカートは買い物の時にも大活躍。

 

 

買い物はまとめ買いが定番のアメリカ。

 

 

車いらずのニューヨーク市内での生活では、

ショッピングカートを使うと買い物する時に楽チン。

 

 

重たい袋を両手に下げる必要はなく、

全部このショッピングカートに入れて家まで押して帰るだけなので。

 

 

また車のトランクなんかに積んでおくと、

車から荷物を下ろして家の中に運ぶ時にも使えて便利。

 

 

どれも同じような見た目で、値段もだいたい同じだったので、

我が家では何も考えずに、

そのへんで売っているショッピングカートを使っていました。

 

 

ニューヨークのでこぼこ道ではかなり使いづらかったです。

 

 

実際私も以前でこぼこ道で車輪が対応できずにカートごと大きく転倒してしまって、

メタルフレームが壊れて足が少し切れました。

 

 

本当に危険。。

皆さんも要注意です。

 

 

丈夫で使いやすいショッピングカートはないのかとリサーチした結果たどりついたのが、

2つのショッピングカート。

 

 

 

ランドリーや食料買出しにピッタリなのがこちら。

↓↓↓

Versacart Folding Transit Cartは、メタル部分が少なくて、ほぼ布なので軽量

 

 

でも最大重量は120パウンドまでいけるので結構丈夫。

 

 

 

カバーで覆われているから、カートの中身は他人からは見え無いし、

そのへんのショッピングカートに比べたら車輪も安定していてめちゃくちゃ使いやすいです。

 

 

 

 

食材買い出しの時にももちろん使えるけど、

私は今のところランドリー専用で使っています。

 

 

大容量食料買出しにピッタリなのがコストコのショッピングカート。

 

 

もう最強。本当に丈夫で、車輪もものすごくしっかりしていて

チープなショッピングカートを使い続けていた私は初めて使ってみた時は感動!

 

 

今メンバーではないのですが、たまたまコストコ会員の友達がくれたので感謝。

 

もし大容量で丈夫なショッピングカートをお探しの方はぜひ。

 

 

 

まとめ

 

庶民のニューヨーク暮らしではかなり役立つ品々。

スポンサーリンク



Previous Story
Next Story

You Might Also Like