Browsing Category

教育とアクティビティ

【海外でバイリンガル育児】『まいにちのプリント』に挑戦中!5月のまとめ

教育とアクティビティ

 

 

海外在住の日本人向けの日本語教育教材である『まいにちのプリント』

 

 

 

日本の年中に当たるうちの息子に良さそうだと思って始めてみました。

 

 

 

最初は嫌がらずにやってくれるかなーと少し不安もありましたが、

 

 

 

単調な教材ではなく色々バリエーションがあるので

今の所楽しそうにやってくれています。

 

 

 

今回は5月の教材をやってみた感想などをまとめました。

 

continue reading

【海外でバイリンガル育児】自宅ですぐに始められる日本語学習『まいにちのプリント』に挑戦

教育とアクティビティ

 

 

現在プリスクールに通っていない息子は、

基本的にはホームスクールで教育しています。

 

 

でもアメリカのプリスクールで習う内容を教えているので、

英語で教育中。

 

 

一応息子は日本語が第一言語で、

英語は第二言語という感じなので、

喋ることに関しては日本語の方が得意。

 

 

問題は読み書き。

 

 

英語の読み書きはまだまだ特訓中だけど、

アルファベットは読めるしまだ良し。

 

 

これが日本語になるとまだ全然読めません。

 

 

ニューヨークには日系書店があり、

そちらでひらがなドリルなど勉強に使えそうなものが売ってあって、

少し買ってみたりもしたのですが、

日本で販売されている価格よりも高いし、

ドリル系は書き込むと繰り返し使うのには不便。

 

 

教育にお金をかけることはあまり惜しみたくないけど、

毎回買うのはちょっと勿体ないような気がしていました。

 

 

海外在住の現在、

ハーフの子供のこれからの日本語教育を

どのようなものを使ってやっていこうかちょっと悩んでいたところ、

プリント教材をダウンロードして日本語学習ができる『まいにちのプリント』

というものに出会いました。

 

 

今回は海外在住で育児中の方が子供の日本語教育に使える

『まいにちのプリント』のあれこれをご紹介します。

continue reading

【無料ダウンロード教材】アメリカのプリスクール・モンテッソーリ教育サイトのまとめ

教育とアクティビティ
モンテッソーリ 教材 ダウンロード Montessori Mathematical Intelligence Stickモンテッソーリ 算数棒 算数 教育

 

 

 

アメリカでプリスクール生の年齢である息子は現在4歳。

 

 

我が家の方針で現在プリスクールには通っていません。

 

 

その代わりに習い事をさせたり、プリスクールで習うようなことをホームスクールで

自宅学習しています。

 

 

習い事は良いのだけれど、自宅学習となったら色々教材を揃えなくてはなりません。

 

 

そこでとても助かっているのはインターネットの存在。

 

 

今の時代、インターネットが使えればいろんなものが手に入ります。

 

 

息子のホームスクール用教材もネットで日々リサーチしています。

 

 

探してみると無料ダウンロードして自宅でプリントしてすぐ使える

ワークシートがたくさんありました。

 

 

以前、ホームスクール用に作成した学習ボードもほとんどネットにあった

無料教材で出来ちゃいました。

 

 

ありがたい!!

 

 

私は一般的なプリスクール教材とモンテッソーリ教育の教材を混ぜて使っています。

ということで、うちでやっているホームスクールは

100%モンテッソーリではありません。。。

 

 

モンテッソーリ風ホームスクールといったところ。笑

 

 

良いと思うものはどんどん取り入れていけるし、

使うものを自分で色々とカスタマイズできるので、

親としても結構面白いです。

 

 

ということで今回は教材が無料ダウンロードできる

アメリカのプリスクール/モンテッソーリ教育のサイトのまとめをご紹介します。

continue reading

【無料プリントで簡単】プリスクール教育に役立つ英語の学習ボードの作り方

アメリカで子育て, 教育とアクティビティ
アメリカ プリスクール 幼児教育 英語 学習 バイリンガル

 

 

 

 

アメリカではこれからの長い学校生活に備えて、

幼児のプリスクール教育はとても重要だと言われています。

 

 

我が家には日米ハーフの息子がおりますが、

現在は自宅で私が教師となってプリスクールで習うような基礎教育をしています。

 

 

アメリカではプリスクールは義務教育ではないので、

我が家のようにホームスクーリング(自宅学習)をする人も多いです。

 

 

以前プリスクールの見学にいった時に、

教室にカラフルなbulletin board(ブリティンボード)と呼ばれる学習ボードがあり、

その前に子供達が円になって座って曜日やカレンダーを学んでいた光景を目にし、

とても印象深かった記憶があります。

 

 

子供達も興味津々で楽しそうだったし、

プリスクールのホームスクーリングにぴったりだと思い、作ってみることにしました。

 

 

アメリカには市販のもので似たようなボードもあったのですが、

サイズも結構小さめだし、個人的には内容も少し物足りないなという印象。

 

 

手作りした場合は色々とカスタマイズもできるし、

子供が見やすい大きめのサイズに作れたし私的には満足。

しかもネットを使えばあまりお金をかけずにできたので尚更良かったです。

 

 

我が家の場合はバイリンガル教育をしているので、学習ボードには日本語を書き足して

アメリカの市販のものでは見つからなかった日米二カ国語対応にしてみました。

 

continue reading

バイリンガルへの道:言語学習に最適なオススメの幼児向け英語DVD

アメリカで子育て, 教育とアクティビティ, 育児グッズ

 

 

 

 

我が家の息子は1歳半前後ぐらいで、

私でもわかるような言葉を少しずつ話しだしました。

 

 

 

当時の日本語教材といえば、もっぱら「アンパンマン」

 

 

 

家の外に出ると聞こえてくる言語は英語。

 

 

 

家の中で私と旦那が使う言語も英語。

 

 

 

旦那が息子に話しかける言語も英語。

 

 

とにかく英語に負けてしまわないようにと思い、

日本語の絵本を読んだり、日本語のテレビを見せたり

当時は日本語を何かとよく聞かせていました。

 

 

 

私は普段独り言を言うタイプではないのですが、

まだ言葉をうまく話せない息子になるべく語りかけるように、

日本語を独り言かのように話すことを心がけていました。

 

 

 

が、しかし。

 

 

 

それもだんだんきつくなってきてしまい、

 

 

 

 

私はとうとう英語にも手を出し始めてしまいました。。。

continue reading

【息子がハマる室内遊び】想像力を鍛えるプレイドー

アメリカで子育て, 教育とアクティビティ

 

 

 

2歳半の息子はめちゃくちゃアクティブ。

毎日公園に連れて行けやら、お出かけをせがまれます。

 

 

でも今の時期、外出するととりあえず暑い。

 

 

 

日光の日差しが肌をジリジリ焼いていきます。

公園の遊具もめちゃくちゃ熱くなってしまい、火傷の恐れもアリ。

 

 

 

実際アメリカのニュースでも、

『今の時期の公園は遊具で火傷する可能性もあるので保護者は十分に注意しなさい』と

よく警告されています。

 

 

 

なので日中の太陽光がガンガン出る時間帯をなるべく避けて、

出来るだけ早めの外出を心がけています。

 

 

お出かけから帰ってからが問題。

 

 

 

まだ就寝の時間まで時間があるし、どうやって室内で遊ぼうか。

 

 

 

そこで試したのがプレイドー。

 

 

 

もしかして息子がハマるかも?と思って、早速試してみたところ

 

 

 

私の先読みがまさにヒット!

 

 

 

今息子の中で大ブーム中です。

 

 

 

今までは「公園に行こう」と言っていたのが、今では「プレイドーで遊ぼう」に早変わり。笑

 

 

 

ということで今回は子供の室内遊びにピッタリな『プレイドー』についてご紹介します。

continue reading